強風豪雨の土曜日からの、快晴の日曜日。太陽も見れて嬉しかったですが、強風( ;∀;)
でも、いよいよ開花宣言! 春のきざしは嬉しいものです♬
強風のおかげでどこか夕方が寒くなってしまったので、夕食はあったかたっぷりネギの湯豆腐に、大好物まぐろのゴマ油パクチー乗せなどなど。
お豆腐にもおネギにも昆布だしがよく沁みて、カラダも気持ちもぽかぽかと。日本食はいいですね~
マグロパクチーは鉄板の美味しさに、一段と焼酎が進みました。あ、今宵の焼酎は、芋 紅五郎。ふんわりした甘味が昆布だし湯豆腐とまぐろをバックアップして美味♬
ヘルシー夕食で、月曜日の人間ドックもバッチリでしょ~~~。
って、飲んでしまってますけどね(^_-)-☆
By 店主
気づかないうちに?明日から3月! 早い~
2月最後の週末は、空気は冷たいけれど晴天で、太陽を浴びれてご機嫌(^^♪
なので、土曜日、ここ1ヶ月生地から作りたい!と思っていたピザ作りを。
ピザは、具材を考えるのも楽しい♬今回は、シーフードと、トマトベースのチキンと2種類。
なんとなく美味しく完成~ でも、ん~~~~。納得いかない( ;∀ 美味しく出来るまで作るぞ~~(^_-)-☆ と、また作ることが楽しくなってきました(^^♪
一緒に、いわしとトマトの重ね焼きを。 これは抜群の出来栄え! 美味しいって幸せですね~
ピザなので、ミディアムボディのジンファンデルを合わせて。
今度はどうしようかな~なんて夫婦で話しながら、‘作る’ことの愉しさに酔えた時間でした~
By 店主
わ~い、飛び石のお休みなので、月曜日をお休みして4連休~~(^_-)-☆
時短期間中の女将のわがままお休みを取っちゃいます(^^♪
パスタが食べたいなぁという旦那さまのご要望に応えて、ホタテたっぷりのクリームパスタに、大好物のハンバーグなどを。一緒に、フランスの赤ワインを。
冷凍ストックしているホタテをたっぷり入れたので、ホタテの旨味いっぱいのクリームソースは、なかなかの出来でホクホク(^_-)-☆
ハンバーグは大好き成城石井の和牛バーグをややレア感を残してジューシーに焼けて、これも大満足~~
割と辛口の赤ワインは、クリームにも合い、ハンバーグの脂をすっきりもさせてくれて美味しゅうございました♬
さ~て、明日のお休みは暖かくなるらしいので、カラダ動かして、メンテナンスしよっ(^_-)-☆
By 店主
暖かい週末で太陽マニアは、嬉しかったです♬
そして、バレンタインデー💛 って、早いなぁ~
土曜日に一日早いバレンタイン。
毎年、私から旦那さまへの日ごろの感謝プレゼントとして、2人が食べたいお料理を頂きに行っていましたが、今年は緊急事態宣言下の時短営業中でお酒が19時までしか飲めない。。。飲んべぇ夫婦は、追われることを気にせず飲みたい!ので、家飲みに決定~(^_-)-☆
でも、普通の家飲みでは面白くないので、この状況だから家でも味わえるものをと、プライムリブのLawry‘sのローストビーフをテイクアウト~~~。 贅沢テイクアウトですが、飲んべ夫婦がお店で食べて飲んで飲んで飲んでをすることを考えれば、かなりお得💛 家飲みの極み~(^_-)-☆
赤身で脂身が少ないローストビーフは食べやすく美味しく、ワインにも抜群に合い、最高!レストランでしか食べられないサイドディッシュもテイクアウト出来ることも最高!
一緒にスペインで買ってきた9年熟成を。穏やかな味わいはゆったりした気分にさせてもらえました(^^♪
そして、日曜日はなぜか作りたくなった‘白和え’をたっぷり。 ほうれん草とニンジンに、塩昆布で味付けし、お豆腐もたっぷり和えて、カラダに優しい♬
一緒に、宮崎の芋焼酎‘千本桜’を。 カラダに沁みる飲み夕食でした~
By 店主&女将
気づくと1月も終わり! コロナだ、時短だ、と言っていても時は流れますね~
そんな1月ギリギリに、毎年恒例 今年も熊野神社で‘商売繫盛’のご祈祷をして頂きました。 いつもこの日は、初心に帰らさせてもらえ、おだやかになります。 今年も、ゆっくり頑張ろう~(^^♪
1月最後の週末、土曜日は赤ワインが飲みたくなって、創作肉料理‘大根とレンコンの牛包みバーグ’。 味を付けてゆでた大根とレンコンをすき焼き用の牛肉で包んで焼き、赤ワインとうなぎのたれ(残り)のミックスソースで煮こんで。
お肉の旨味が大根に沁み込み、レンコンの食感とお肉の甘みで、ばっちり♬旦那さまにもおほめの言葉、やりました~。
一緒にボルドーワインを。 お料理は楽しいなぁ♬
日曜日は、干物が食べたくて、旬の‘ほっけの干物’メインに、焼酎を。
旬を食す、好きな焼酎と食す、最高! 日本人最高!
さ~ 明日のメンテナンスマンデーは、明後日午前中も含め、カラダチェックデー~
By 店主
‘雪’の予報に震えた週末。雪にはお見目しなかったですが、冷た~い空気でした。冬ですね(^_-)-☆
寒い時はやっぱりお鍋でしょ(^^♪ という事で、大好きな白菜と豚バラミルフィーユに長ネギ豚バラ巻きも入れてミルフィーユ鍋を。 テレビで洋風の味付けにモッツァレラチーズを入れているのを見て、我が家もコンソメスープ&岩塩にモッツァレラチーズを投入。
美味しい!! いつもの味わいも好きですが、洋風にしてチーズでコクが出て、これもありです~~~~
一緒に、芋焼酎のソーダ割を。 この甕仙人グリーンはソーダで割ると洋風味の出汁に合いますね~ 美味しいし、あったまるしで、気分はあがるしで、冬に感謝かも(^_-)-☆
さ~て、明日のメンテマンデー、体にいいことしま~す♪
By 店主
最近のコメント