急に涼しくなった週末でしたね~
そして、毎年恒例秋の陽コンペ、もう12回を迎え、第12回陽カップが開催されました~
念願の秋晴れ!昨年は雨だったので、嬉しさ倍!
やっぱりゴルフは晴れてなんぼです(^^♪
今回は25名7組と、なかなかの大所帯。
皆さん笑い声や叫び声?も聞こえて、楽しそうに、爽やかな1日になりました~
そして、月曜日は表彰式の準備休み。
久しぶりに旦那さまとの平日夕食を。
なぜか急にキムチが食べたくなって、豚バラキムチにしちゃいました。ニンニクと、豆板醤も追加して、秋の食材まいたけと椎茸も入れて、美味しく出来ました~~~(^^♪
一緒に、芋焼酎をソーダ割で。
ドジャースのリーグ優勝のニュースを観ながら、ゆったり夕食、いい夜になりました。
さて、明日の表彰式、楽しんでもらいます~♬
By 女将
じめっとした空気の中に、秋ぽさがちらりと覗いていた1週間でした~
お店では、火曜日に隣の隣ビル2階が火事になるというハプニング。少しこちらはどうなる?と様子を見ながら、大丈夫と確信して営業。火元も周りもけが人などなくて安心した週の始まりでした。
そんな1週間が終わると、3連休~♬
連休初日は、ずっと続けていているお料理とワインの組み合わせ頒布会のセットを。
イタリアのお料理、鶏肉とじゃがいもが入ったラビオリを魚介のソースで。ラビオリにはホワイトクリームが入っていて、切るとと~とにじみ出て、魚介ソースと一緒に口に含むとコクと甘さで美味しさいっぱい~~♬
一緒に、カプレーゼ風サラダを。先日イタリアンレストランで食べたジェノベーゼドレッシングが美味しかったので再現。上出来(^_-)-☆
そして周年記念に頂いたイタリアのスパークリングワインを。
バランスいい味わいと内容で、いい連休の滑り出しになりました~(^^♪
By 女将
太陽燦燦、暑~~~い週末でしたね。太陽マニアはウキウキでしけど(^_-)-☆
そんな日曜日は、‘昼間から飲んじゃおうか~’という旦那の悪魔の誘いで、昼ワイン。
ワイン3種、飲み比べ(^_-)-☆ テラスで風を感じながらゆったりワイン、いい~。
夜は、白なすのステーキ、牛肉ミルフィーユトマト煮込みなどに、2010年の赤ワインを。2010年に開店して、明日26日から15年目にスタートするお疲れとスタートの1本。
トマト煮込みに合うコクと深みがある美味しさでした~
の後は、宮崎の麦焼酎を。 香ばしさやまもりのデザートのような青鹿毛で〆。
いつも飲んだくれている夫婦時間ですが、今日は14年の最終日に、乾杯の気分で味わえた時間でした~
さ~て、明日からまた初心を忘れず、ゆるりと頑張ります~
By 店主&女将
夏です~~~
いよいよ台風に翻弄される時期、残暑の夏ですね~~~~
そんな中、夏休みを頂いていました(^_-)-☆ 今日がお休み最終日。。。
まずは台風の追い上げ?を気にしながらの夫婦ゴルフ&美食の旅♪@北海道。
まずは、空港🍺で夏休みの始まるに乾杯。
初日の夜は牡蠣三昧とワイン、昼はゴルフでビールと味噌ラーメン、夜は北海道の食材山盛りの炉端焼きで北の味を堪能(^^♪
雨の1日は雨を避けてピーカンの浅川へ旭山動物園へ。 今年行きたかったので、台風は私の思い?と思ったほど嬉しかった~~。 行きたかったのは、インスタでフォローしている蝦夷ヒグマの‘すなすけ’に会いたくて。会えて元気をもらえたことは、この夏の大きな感動でした💛 感動いっぱい旭山動物園での青空🍺は最高♬
旭川ラーメンを食べ、登別温泉に入り、最終日は室蘭でゴルフしつつ室蘭カレーラーメンを味わい、新千歳空港で〆のビール。
そんな夏休みの最終日は、芋焼酎夏の小牧で〆。 お天気にも恵まれ、旦那様も沢山運転してくれて、夏満喫のお休みでした~
さ~て、26日で迎える14周年、有難い感謝の1日、スタートにします(^_-)-☆
By 女将
最近のコメント