空気が切れるほどに冷たかった週末でしたね~ でも、青空が気持ちよかったです(^^♪
今年も自由が丘熊野神社で商売繁盛のご祈祷をしていただき、1年間やってこれた安堵感と、これからのエネルギーが沸き上がる気持ちになりました。 家族に感謝でもあるなぁ~
ということで、日曜日は旦那さまのリクエストでもあった久しぶりの、ワイルドビーフバーガー♬ しっとりジューシーなパテは抜群!
一緒にジンファンデル赤をいただきました~~~
そして、デザートには、お客様にいただいたおめでたい絵柄の瓦焼きを。全部絵柄がおめでたいものいっぱいで楽しかったです。
一緒に、去年からはまっている川辺を。 ん~~~ ほんのりな甘みが瓦せんべいに合うのでした(^^♪
By 店主
皆様明けましておめでとうございます♪
爽やかなお天気のお正月でしたね~
今年は、初めて一般参賀に行き、12万人を超える人手の中2時間待ちでしたが、雲一つない晴天の中の一瞬の静寂でのお言葉は、なんだか心清らかになった気がしました(^_-)-☆
その後は、ま~、飲んだ、食べた、おしゃべりした、笑った、そして飲んだ、ゆる~~~い毎日でした。
成人の日3連休では、宮城松島で大好物の牡蠣食べ放題に。40個以上食べて、当分は食べなくていいかな(^^♪ ビールとワインがお供に。
長いお休みの〆は、夫婦ではまった、ラクレットチーズと温野菜のホットプレート。
お野菜たっぷりに焼きガーリックととろけたラクレットチーズをからめてペロリ。絶品!! お休みの〆なので、赤ワインもとっておきの、フランスサンテミリオンを。
の、後の、蔵の師魂新焼酎を。 コクもありながらからっとした味わいは締めにぴったり。
さ~~~~て、2018年も、変わらず、ゆる~~く、頑張ります(^^♪
By 店主&女将
みなさま、メリークリスマス~~~~
今年はイブ&誕生日の24日が週末だったので、旦那様にお祝いしてもらい、そしてクリスマスイブを堪能~
誕生日の前日土曜日に、近所の気なっていたお寿司屋さんで、誕生日の乾杯を。
そして、誕生日ケーキは、香箱蟹プレート(^^)/
小柄に旨みが凝縮して、甘くて、蟹の旨みが口中に広がって、日本酒にたまらなく合いました~
24日、当日は、素晴らしプレゼントが。
最近夫婦ではまっているBリーグのサンロッカーズ渋谷のホームゲームで、現在1位のアルバルク東京に逆転勝ち!!!! 素晴らし試合で、お誕生日プレゼントになりました!
いい時間をありがとう!!
そして、キタサンブラックのフィナーレレース。 武豊さんファンなので、ひたすら感動感動、また感動( ^)o(^ ) ここぞの時にちゃんと以上に記録と記憶を残してくれました!忘れられない誕生日記念となりました!
そんな盛り上がりのまま、シャンパンとチキンでかんぱ~~~い。
食べたいものをそろえたら、大量(^^♪
いつもありがとう。 これからも、このままで、よろしく~
さ~~て、お誕生日イベント、愉しませてもらいます(^^♪
By 店主&女将
いや~寒くなりましたね~~
年末!なんと、1週間で170人近いお客様にご来店いただき、開店来最多更新!有難くてびっくり、どっきり、ちょっとぐったり(笑
ということで、週末は美味しいご飯とお酒とおしゃべり(^^♪
ぶりとサーモンに、トスカーナの採れたて作りたてのオリーブオイルたっぷりと岩塩をかけて、オリーブオイルのフレッシュさと甘味がメインのカルパッチョ♪ トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼにもオリーブオイルで、カラダにキレイと美味しいが染み込んでくれました♪
一緒に、頂いた白ワインを。 濁ってややしっかりした味わいがオリーブオイルのコクと相性が良かったなぁ。
さ~て、今日は人間ドック。しっかり診てもらいましょう(^^)/ 長い1日だぁ('_')
By 店主
青空の週末でしたね~~~
日曜日はたこ焼きプレートがあるから買ったホットプレートで、シーフード&お野菜アヒージョ♪
たこ、いか、えび、ほたて、あさり、ブロッコリー、マッシュルーム、しいたけ だ~い。
この大きさで2人で頂きました~ 具材の甘味や旨みがしっかり感じられて、二人でワイワイ、テーブルプレートは楽しいですね♪
一緒に、フランスのスパークリング。 泡のきめ細かさはシャンパンのようでした(^^♪
食後には、旦那様のミラノ出張のお土産、マロングラッセの老舗のマロングラッセを、芋焼酎貴匠蔵と一緒に。
甘すぎず、柔らかくふわふわとしたマロングラッセは、今まで一番美味しい!!ずっと食べていたいほど(⋈◍>◡<◍)。✧♡
コクがありながらきりっとした貴匠蔵が、マロングラッセを邪魔せずサポートしてくれて、予想以上に相性抜群。
のんびり、美味しい、いい時間の週末。
さ~て、1年の終わりの12月を迎えましょう。
By 店主
きた~~~夏休みに行った熊本城の城主証!
息子ワンコタクとの最後の旅行でもあり、大事な思い出を刻んだ、大事な証。
そして、きた~~~忘年会の季節だぁ~
ということで、土曜日に今年最初の忘年会♪それも、25年ぶりの再会もある嬉しい嬉しい集い(^^♪ 中・高の同級生の集い♪
それは、三河島の韓国料理屋、チキンと生マッコリが評判のお店。
評判通り、チキンは皮はパッリっ、お肉はしっとりジューシーで、どのチキンよりも美味しかったです! 甘辛のたれもあり、付けて食べたり、そのままかじったり、止まらない(^^
一緒に頂いた自家製の生マッコリは、重すぎず甘すぎず、でもコクがあって、どんどん飲みたくなる味わい。 ん~~ 3時間ずっと飲んでましたね(^_-)-☆ そして、家にも(^^♪
三河島、遠いなぁと思っていましたが、そんな遠さも、寒さも吹き飛ばすほど、心から温かくなれる空間と美味しさ、ぬくぬく暖かく、心地いい仲間、いい時間でした(^^♪
これから、忘年にいらしてくれる方々にも心地いい空間と感じてもらえるようにしよ~~
By 店主
秋晴れの週末で気分もうきうきでした♪
土曜日は‘艶な大人の焼酎学’第3期の講座で焼酎とお料理のマリアージュを講義し、その後に1~3期交流会。 お店は、お料理は抜群に美味しく、ましてお料理とのマリアージュを考えた焼酎セレクションがさすがで、参加してくれたみんなの気持ちも溶け、楽しい楽しい交流の時間になりました。 焼酎の縁に感謝した土曜日でした。
そして、その生徒さんから、息子ワンコタクたちへの献花をいただき、家の中もつながりと優しさに満たされました(^_-)-☆かすみん、ありがとう(^^♪
心地よくなった日曜日の夕食は、金沢の戦利品、‘加賀のおでん’をメインに、大根おろしたっぷりでぶりの煮つけなどなど。
おでん(中身の写真をわすれました。。。)は、車麩、大根、ねりもの、たまごに、優しいけれどしっかり味の出汁が染み込んで、美味!!!! 今度は金沢で食べよ~!と決意(^^♪
いっしょに、米焼酎 川辺。 合うなぁ合うなぁ合うなぁ♪
沢山飲んで食べて、笑った週末、いいエネルギーになりました(^^)/
さ~て、木曜日はトロンボーンと焼酎のマリアージュイベント、愉しみましょう♪
By 店主
最近のコメント