GWは随分前のような気がしてますが、まだ5日くらいしか経っていない。。。びっくりです。
日曜日の夜に、GWに訪ねた南紀白浜の戦利品を焼酎と一緒に味わい~
戦利品はごぼう巻きとなんば焼き。
希少な白身魚のすり身とごぼうを巻いたごぼう巻きは、ごぼうの土美味しさと濃厚な白身のすり身がマッチしていてお酒のあてに最高~~(^_-)-
なんば焼きは、白身のすり身のかまぼこ。 しっかりずっしりと白身がつまっていて、食べやすい味わいも、焼酎と相性良し~~~(^_-)-☆
一緒に、甑島の紅イモの芋焼酎 紅五郎を。
永遠に食べられるコンビネーションで、ゆっくりした夕食の時間になりました。
さ~て、水曜日は国分酒造さんをお迎え!
いい時間にしますよ~~~♪
By 女将
急に暖かい?暑い?日々になりましたね~ 太陽マニアはうれしい限りです(^_-)-☆
そんな週末は、『陽』のコンペ 『第13回陽カップ』を紫カントリークラブ あやめコースで開催。今回は5名の新顔を含めて7組26名でのラウンド。
お店でまだ会っていない方々もいらして、初めましてトークからすぐに話は盛り上がる、それがゴルフ。 笑い声が聞こえる楽しいラウンドになりました。
そして、月曜日は女将のメンテナンスお休み。
緑のトンネルとつつじに癒され、パーソナルトレーニングからサウナ、お花を飾り、旦那さまとゆっくりご飯。
お魚が食べたくなり、アクアパッツァに、ホウレンソウのスープなどなど、お野菜をメインいした夕食とシャンパン。
GWの遊びの作戦会議をしながらの時間、ゆったりしました~
さて、22日はコンペ表彰式、盛り上がりますよ~
By 女将
やっと春到来な空気とピンクの街並み、うれしいです~
それにしても、もう4月、この1年も早いんでしょう(^_-)-☆
土曜日、パソコンのOfficeとOutlookが突然起動しなくなりできる限りの復旧作業をするも動かずで紋々とした1日( ;∀;)
とは言え、日曜日は仲良しお客様とゴルフの予定だったので、日曜日はゴルフへ。
桜が散る春らしい景色の中、お気楽なラウンド、そして打ち上げで沢山話、笑い、食べて飲んで、なぜかカラオケまでと、紋々とした気分は何処かへ(^_-)-☆
気分転換って大事ですね~
月曜日に専門業者さんにも診てもらい、結局新しく買い替え。
無事、いつも日々に戻りました~ デジタルに依存していることを実感した春の始まりでした~
By 女将
寒い、雨の週末、なのでメンテンスを出来たお休みなりました(^_-)-☆
土曜日はちょっと運動して、サウナでデドックス~
日曜日は、旦那様が‘今日は飲んだくれよう~’という事で、16時くらいから飲み始めちゃいました(^^♪
大葉のポテサラ、えのきの明太クリームをつまみながら、まずはビールで乾杯、からのスパークリングワイン(^^♪
自然薯豆腐をお塩で、大好物 成城石井の和牛ハンバーグに、キャベツと干しエビのポタージュ&明太バターフランスを。
スパークリンワインの次は、大好きなアメリカ ジンファンデル 赤ワインで、ゆったり飲み食べ。
ビデオを観ながら、3時間くらいおしゃべりして、〆は焼酎。
飲んで食べて。
これも心のメンテナンス。
雨もいいものです。
By 店主
まだ寒暖差が激しいですね~ 3月ってこんな感じだったのかな????
週末、同級生還暦お祝い、第2弾で、福岡へ食い倒れの旅へ。
空港から2駅で博多駅、なんてアクセスのいい街!それだけでも感動!
そして、水炊きのランチから旅はスタート。
スープも鶏もお野菜も美味!
からの夜は、念願のイカの活け造りを。
歯ごたえがありながら、甘くて溶けていく美味しさは絶品!感激(^_-)-☆
そして、屋台へ。
お隣の方とかおしゃべりしながらのおでん、美味しくて楽しかったです(^^♪
日曜日は、福岡と言えばで、もつ鍋を。山中さんの本店のもつ鍋はお味噌スープが特徴で、これがまた美味しいスープ! もつも柔らかく、お野菜の出汁が出ると、スープがもっと甘くなって、最高!大満足の味わい。
食べたいを全部頂き、これでもかと言うほど今を、これからのことを話し、飲んだ、友との時間は最高でした~
By 女将
北風が吹き、空気がかなり冷たいですが青空のきれいな週末でしたね~
そして、飛び石なのでお店はお休みして、4連休~(^_-)-☆
という事で、日曜日は、夫婦お気入りの天ぷら屋さんへ。
ぎりぎりかな?と思っていたこの時期までの白子、ワカサギに、まだじゃないかな?と思っていたこの時期からの春の山菜を一緒に味わえちゃっました!
白子は、甘味ととろみが口中に広がって、涙の美味しさ! お替りしちゃいました。
ワカサギもふわっとした身に、内臓の苦みがからまって美味! たまらない~~
山菜は、ほんのりした苦みの美味しさは日本人乾杯!でした。
一緒に、麦焼酎をぐいぐい(^^♪
建国記念の日には、快晴の元旦那さまとラウンド。
夜は、芋焼酎と米焼酎をちびちび飲みながらゆったりした時間を。
カラダも心もメンテンスできました~
By 女将
冷え冷えとした冬到来、と思っていたら今日は初春の気温と。。。 爽やかなメンテナンスお休みの1日になりました~
土曜日は、推しの木村拓哉さんの映画を親友と観賞~ 最高でした(^_-)-☆
そして、新富町のイタリアンへ。これも土曜日のメインイベント♪
初来店のイタリアン。 それぞれこだわって味付けされたお野菜5種盛り前菜はスターターとしてばっちり。
スパークリングワインが進みました~
ネットでお薦めのイカ墨パスタは、コクのあるしっかり味のイカ墨が抜群に美味しかったです!
メインは鹿のローストを。(美味しくて写真撮り忘れました (;^_^A
どれも美味しく、コスパも高く、大満足(^_-)-☆
2月に伊勢神宮旅行に行くので、2人で楽しみのことを話しながら美味しいお料理と頂いたので、気づくと白・赤2本飲んじゃいました~
それでも話足りず、2軒目 ビールとポテトで〆。
泊りの旅行はもっとだね~~なんて盛り上がって解散。
友との美味しい愉しい時間は、心の栄養ですね。
By 女将
2025年、明けましておめでとうございます!
元旦から青空と太陽に出会えて、太陽マニアは嬉しい新年を迎えています。
年末年始は、18年ぶりの沖縄の地へ~
沖縄と言えばオリオンビールと泡盛(^^♪ ランチに、夜にとオリオンビールでのどを潤し、夜は泡盛を。沖縄料理と合わせるオリオンビールと泡盛のソーダ割の美味しさ、翌日も残らない飲みやすさを再確認して、毎日楽しくグイグイ(^_-)-☆
沖縄では、前職の仲良し同僚たちとゴルフして、語り尽くした日々。からの後半は旦那さまと、旦那さまから還暦お祝いとしてのプレゼント旅行
食べて飲んで、ゆっくりして、ゴルフして、美ら海水族館と蒼い海も出会えて。
面白いくらいに、ゆっくりさせてもらって、食べて飲んで、笑って、穏やかな日々をすごして。
思いっきりエネルギーチャージしました(^_-)-☆
家族と、友達と美味しいものを囲んだ年末年始、充実な時間に感謝です♬
さ~て、6日からパワーいっぱいに スタートしま~~~す(^_-)-☆
よろしくお願いしま~す(^_-)-☆
By 店主&女将
最近のコメント